SSブログ
横須賀散策 ブログトップ

潜水艦とバラの花 [横須賀散策]

猿島から戻り、そこから歩いて10分程の所にある「ヴェルニー公園」へ行きました。
ここからは米軍の基地と日本の自衛隊の艦船を見ることが出来ます。バラの花が見頃になったヴェルニー公園に着いてバラを見ながら歩いていると、海側に人が集まってきました。
海の方を見ると、なんと潜水艦が曳航船と共に入ってくるのが見えました。停泊中の潜水艦をここで見たことはありましたが、移動中の潜水艦を見るのは初めてのことでした。
潜水艦の上には人が一列に並んだ人が立っていました。人の大きさと比べるの潜水艦の巨大さがよくわかります。ゆっくりゆっくりと移動しながら停泊場所に到着しました。

曳航船に引かれた、自衛隊の潜水艦
曳航船に引かれた、自衛隊の潜水艦

バラの向こうに見える潜水艦を入れて、撮影しました。この日偶然に、横須賀の片隅から世界を見たような気がしました。

バラの奥に見える潜水艦
バラの奥に見える潜水艦

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

横須賀にある孤島 猿島一周 [横須賀散策]

京浜急行横須賀中央駅から15分程のところに、猿島へ行く船が出る船着き場があります。
その場所からも猿島は見えますが、観光船でわずか数分の船旅に行きました。
休日だったので船を待つ人が沢山いましたが、思っていたよりも多くの人を乗せることが出来る大きさの船でした。心地よい潮風に吹かれ、猿島に「上陸」しました。
※猿島は、東京湾で唯一の無人島で、湾内最大の自然島です。

猿島へ向かう定期船
猿島へ向かう定期船

島の中はかつての面影を残したまま、歩きやすく整備されていました。コースの順路に従って歩いて行きました。木々に覆われ、薄暗い道を進んでいくと美しい煉瓦の建物が見えてきました。

木々に覆われた、木漏れ日の遊歩道
木々に覆われた、木漏れ日の遊歩道

煉瓦の積み方にはフランス積み、オランダ積み、イギリス積み、長手積み、小口積みがあるそうです。明治14年から明治17年にかけて建設された猿島砲台ではフランス積みが採用され、その後増築や改築された施設ではオランダ積み、イギリスみ積、小口積みが使われたことが資料にありました。

フランス積みの弾薬庫跡
フランス積みの弾薬庫跡

煉瓦の積み方を気にしながらの撮影は、建築家にでもなったようで楽しかったです。さほど大きくはない島の中にこれほどの建造物を建てるためにどれだけの煉瓦が使われたのでしょうか。次にここを訪ねるときは歴史や建造物について調べてから来たいと思いました。

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ANAウィンドサーフィンワールドカップ [横須賀散策]

昨年に引き続き、今年も横須賀市の津久井浜海岸で「ANAウィンドサーフィンワールドカップ」が開催されています。(2018.5.10~5.15まで)
この大会では風上から風下方向に設置された複数のマークブイを回りながら順位を競う「スラローム競技」と、ボードにハイドロフォイル(水中翼)を取り付けて滑走する「フォイル競技」が行われます。
昨年訪れたときは、競技を開催できる程の風が吹かず、長い時間、風待ち状態でした。今年は自宅にいても風がかなり吹く時間があったので、12日(土)に会場に行ってみることにしました。津久井浜海岸までは京浜急行のバスと電車を使いますが、連絡がよければ30分程で会場まで行くことが出来ます。
普段は人があまりいない小さな駅ですが、この大会を見る人達のために駅から沢山のボランティアの人達が出迎えてくれました。
海岸に近づくにつれ、風の強さが少しずつ変わってきました。風の関係でブイを打ち直したり、自然相手の競技会場はなかなか時間通りにいかないこともあるようです。でも運良く到着してから15分程で「スラローム競技」が始まるところでした。海岸を吹く風は思っていた以上に強い風でした。
競技をする海の沖はもっと風が吹いているのでしょう。双眼鏡を手に取り、沖を見つめました。初めは競技の流れがよくわからず、どこを見ても競技をしている人達に見えてしまいましたが、ブイの位置でどの人たちが競争しているのかが次第にわかってきました。
会場には大きなスクリーンが設置されているので、双眼鏡がなくても大丈夫ですが、スクリーンで競技者の位置を確認してから沖を見ると、とてもよくわかりました。
15日(火)まで開催されています。地元横須賀の食材を使った店も会場に沢山あるので、ゆったり時間を過ごしながら、素晴らしい海の競技を見にいらして下さい。

ANAウィンドサーフィンワールドカップ

ANAウィンドサーフィンワールドカップ

レースの様子はYouTubeで見られます。
ANA Windsurfing World Cup 2018 - DAY 3

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

横須賀美術館別館 谷内六郎 [横須賀散策]

京浜急行浦賀駅から観音崎行きのバスに乗り、終点の「観音崎」で下車してから歩いて5分の所に「横須賀美術館」があります。
白い大きな建物は美しく、その建物からは、この季節、群青色をした海が見えます。海を通る船の向こうには千葉県があり、すぐに歩いて行けそうな程の近さに感じます。この美術館とすぐ脇にある美術館の別館に行きました。

子どもの頃、父が買ってくる雑誌(週刊新潮)の表紙の絵が好きでした。子どもの描いたような絵に見えましたが、その発想がおもしろく、子どもながら、(こんなことがあったら楽しいのに・・・)と思わせてくれる絵でした。この表紙の絵を描いていたのが「谷内六郎」さんでした。その原画を展示してある横須賀市美術館別館は、季節に合わせて展示が代わり、年間を通じて楽しませてくれます。どの絵の横にも谷内さんの絵についての話がパネルになっていて、子どもの頃に見た絵にはこんな話があったのだと、新たな発見と懐かしさがこみ上げてきました。
沢山の絵の中で、象が描かれている絵、流れ星が描かれている絵、虹が描かれている絵が好きなので、今回はこの絵葉書を買いました。葉書用にしている額の中に入れて仕事場に飾りました。穏やかな懐かしい時が流れていくように思えました。

谷内六郎のポストカード

作品名:「雲の物語」(1960年)「象のいる山」(1977年)
「流れ星の記憶」(1965年)「虹を織る人」(1981年)

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

今年の初詣 [横須賀散策]

京急線「新大津」駅から歩いて5分程の所に諏訪神社があります。
昨年は真夜中にこの神社へ来て参拝しましたが、今年は運動不足になる三が日にならないようにと、自宅から50分ほど歩いてこの神社で初詣をしました。神社の鳥居を入ったところに「茅の輪」がありました。ちょうど参拝の人たちが少なくなった時間だったので、係の人に教えてもらいながら、初めて茅の輪を八の字を描くようにくぐり抜けました。それから階段を上り、ゆっくり参拝することが出来ました。今年も健康で、沢山良いことがありますように・・・と。

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

横須賀軍港めぐり [横須賀散策]

2月に横須賀市民は半額で乗船できる期間があったので、初めて自衛隊と米軍横須賀基地を海から眺める軍港めぐりの船に乗ってみました。詳しく楽しい解説付きの45分間は、思っていた以上に楽しく、テレビの映像でしか見たことのなかった様々な艦船を近くで見ることができました。

東京から来てくれた知人にも見せたいと思い立ち、数日前に船の予約を入れました。今年の4月にこれまでよりも少し大きな船「シーフレンド7」が就航するようになったので、それにも乗ってみたいと思いました。
久しぶりの晴天に恵まれ、14時出港の船に乗りました。多くの乗船客で満席になっていました。日差しも強く、まぶしいほどでしたが、心地の良い風が吹き、船上から多くの船を見ることができました。今回一番印象に残ったのは、南極観測船「しらせ」です。船体の塗装が綺麗に朱色と白色とに塗り分けられていました。もう少しすると南極へ向かって出発するそうです。厚い氷を砕きながら進む船体は、とても頑丈そうでした。

南極観測船「しらせ」
南極観測船「しらせ」

役目を終えた世界最大級の木造艦「やえやま」も長浦港沖に停泊していました。木造でこれだけの大きさを造れる技術はこの先もずっと残して欲しいと思いましたが、技術を伝えられる方々も高齢となり、一番の若手だった方も80才を超えられたそうです。近くには木造に変わって強化プラスチックでできた船体が見えました。木造船と同じような塗装で、遠くからは違いは分かりませんでした。「やえやま」は海中や海底に敷設された機雷を排除する掃海艦です。磁気反応型機雷を避けるため磁気を帯びない木造で造られていました。私の第2のふるさと八重山諸島から名付けられた「やえやま」は、2016年6月28日に役目を終え艦番号301を消され、ひっそりと係留されていました。
45分間の船旅は、日常を離れ、今まで見ていなかった大切なことに気づかされる時間でもありました。

海上自衛隊 掃海艦「やえやま」
役目を終えた、掃海艦「やえやま」

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

今年の初詣 [横須賀散策]

よこすかカウントダウン2016

2年ぶりに横須賀市ヴェルニー公園で2016年を迎えました。停泊している潜水艦の掲示が2015から2016に変わった瞬間、花火が打ち上げられ、港にいた船が一斉に警笛を鳴らしました。空気が澄み、風もなかったため、花火が美しい円形のまま頭上に降ってくるようでした。夏の花火も好きですが、この数年、年明けの冬の花火も大好きです。
今年はそのまま京急線に乗車して、「新大津」駅まで移動しました。駅から歩いて5分程の所に諏訪神社があります。参拝に来た多くの人と並んで順番に階段を上がり、神主さん、巫女さんの待つ社殿でお参りをしました。時刻は深夜1時、生まれて初めて朝一番の初詣を体験しました。
今年も皆様に沢山の良いことがありますように・・・

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

よこすかカウントダウン2014 [横須賀散策]

新年明けましておめでとうございます。今年は念願叶って、横須賀ヴェルニー公園で新年を迎えることができました。

よこすかカウントダウン2014

昨年12月31日午後10時に家を出て、バスと電車を乗り継いで京急汐入駅で降り、そこから歩いてヴェルニー公園へ向かいました。汐入側の公園入り口には屋台が沢山出ていて混み合っていましたが、公園中央にある小栗上野介の像の前は広くなっていて、ゆったりしていました。海を隔てた向かい側にはイルミネーションに縁取られた潜水艦が停泊していて、横須賀ならではの光景に驚きました。他の船も同じように美しく飾られ、静かな時間が流れていました。潜水艦には2013の文字もオレンジ色の光に形取られ、2014に変わる時を待っていました。
午後11時半を過ぎた頃から人が集まり出しました。基地から来たアメリカの家族連れも沢山いて、皆が同じ「時」を共有しているようでした。公園の電灯が消えたと同時に花火が打ち上げられ、潜水艦の2013が2014に変わりました。雲一つない澄み切った夜空に次々と美しい花火が打ち上がり、停泊していた船が一斉に警笛を鳴らしました。
空には、サーチライトの光のラインが数本映し出されました。公園に集まっていた人達は大騒ぎをすることもなく、静かにそれぞれの想いで新年を迎えていました。

よこすかカウントダウン2014

15年前の12月31日、雨が降る真夜中に、自宅でこの船の警笛を聞いたことがありました。父が入院して不安な新年を迎えようとしていた夜、遠くから聞こえてきたこの音をいつかきっと聞きに行きたいとずっと願っていました。その後退院した父が、昨年10月に87歳の生涯を終えました。

ひんやりとした海風に吹かれ、静かに2014年が始まりました。今年も沢山いいことがみんなにありますように・・・

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

くりはま花の国 [横須賀散策]

くりはま花の国/鯉のぼり
くりはま花の国の鯉のぼり

くりはま花の国/ポピーと鯉のぼり
ちょっぴり咲いていたポピーと鯉のぼり

連休中に久しぶりに「くりはま花の国」へ行ってみました。家から歩いて1時間ほどの所にあり、春はポピー、秋はコスモスの花畑で名が知られています。例年でしたら、入り口付近から緩やかな傾斜になっている花畑に、今頃はポピーが一面に咲き乱れている頃なのですが、今年は気温の影響なのか、まだまだ蕾が多く、期待していた花畑の景色にはなっていませんでした。
花畑の中程にこいのぼりが綺麗に並んで、さわやかな風に吹かれていました。斜面の上の方は、日当たりが良く、ポピーが咲いていました。この花は、今にもこわれてしまいそうな薄い、柔らかな花びらですが、風に吹かれてもしなやかな動きで、自然の強さを感じさせてくれます。傾斜の途中にしゃがんで目の高さを変えて見ました。少しだけ満開の気分を出して、撮影してみました。

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

佐島マリーナ [横須賀散策]

佐島漁港

仕事仲間と昼食を食べに、佐島マリーナへ行きました。もう何年も来ていなかったのですが、久しぶりに来た海辺のレストランは、前よりも広々した感じで、大きな窓からは長井方面がよく見えました。曇り空で風もやや強く、海は波立っていましたが、静かで落ち着いた時間が流れていました。
昼食メニューがいろいろありましたが、ちょうどカレーフェアということで、それを注文してみました。前菜のサラダは、三浦で採れた野菜サラダでした。色もきれいな取れたて野菜とドレッシングがよく合っていました。カレーは3種類。キーマカレー、グリーンカレー、ローストスパイスビーフカレーの中から2種類を選べます。キーマカレーとグリーンカレーを選びました。白い2つの小鉢にカレーが入れられ、大きなお皿にはライスとその上に色鮮やかなパプリカが飾られてきました。ナッツ、らっきょう、福神漬けも別の四角い更に用意され、素敵な昼食テーブルになりました。カレーは、少し辛いキーマとココナツミルクの中に鶏肉が入った優しい味のグリーンカレー。どちらも丁寧に作られていて、とても美味しかったです。その後フルーツ、ヨーグルトゼリー、コーヒーが出されました。おしゃべりしながらの美味しい昼食は、何と1980円。景色とゆったりした雰囲気を考えると、うれしい値段でした。
帰りに佐島漁港近くで、獲れ立ての釜揚げシラスと完熟トマトを買って帰りました。夏休みで家の手伝いをしている小学生が、レジを打ったり、袋に入れたりと、手際よく動き、「ありがとうございました。」と、元気なかわいい声に見送られて、店を出ました。旬の新鮮なものが手に入る三浦半島に住んで良かったなあと思います。

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
横須賀散策 ブログトップ