SSブログ
小布施 ブログトップ

小布施の栗かのこ食べ比べ [小布施]

小布施で見つけた5軒の店の栗鹿の子。「こんな幸せなことはありません。」と、5軒の栗鹿の子を食べ比べてみました。それぞれ色、つや、味に個性があり、どの店のも美味しかったのですが、どれか一つだけ、たった一つだけを選ばなくてはならないとしたら、塩屋櫻井の味が一番印象に残りました。栗と栗の餡をていねいに、手間暇かけて練り上げられた味が忘れられません。またいつかこの町を訪れたいと思います。この次は栗の実の収穫の頃に・・・

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

小布施の栗かのこ [小布施]

小布施堂と桜井甘精堂しか知らなかった私は、まず初めにこの2軒に行きました。歴史のある美しい建物と新たに建てられた店には、栗菓子を求めてやって来た多くの観光客がいました。小さな缶入りの栗鹿の子を両方の店で一つずつ買いました。 他にも2軒大きな店構えの菓子店がありました。竹風堂、風味堂、ここでも同じように栗鹿の子を買いました。地方への出店はしていないけれど、小布施で長年栗の菓子を作っている店はないのだろうかと捜してみました。町の案内が書かれた地図の中に、1819年創業と書かれた、塩屋櫻井という店がありました。地図を頼りに歩いて行くと、小さな店がありました。店の中に置かれた商品は、どれも味見をしてみたくなるような栗を使った和菓子や干菓子がたくさんありました。初めて知った店なので、栗鹿の子や栗ようかん、栗落雁を買いました。

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小布施 [小布施]

小布施1

初めて小布施の栗鹿の子を食べた日のは20代のころでした。蓋付きの缶に入った小布施堂の栗鹿の子は、大きな栗と栗あんがぎっしり入っていて、栗の風味がいっぱい詰まったものでした。そのときは、栗鹿の子というのはここの商品だけだと思っていました。それからしばらくして桜井甘精堂というところでも同じような商品があることを知りました。

小布施2

いつか栗の産地、小布施に行きたいと思っていました。11月半ば、栗の収穫は終わってしまったけれど、小布施に行ってみました。収穫を終えた栗の木々が沢山あり、その横にはたわわになったりんごの木がありました。赤く色づき、見るからに美味しそうなりんごが一本の木に何個も実り、日に照らされて、実に美しい景色でした。これほど間近で収穫前のりんごを見たのは初めてのことでした。
町営の駐車場に車を止め、そこから歩いて、小布施の町中に行きました。道は綺麗に整えられ、道に沿って花が植えられていました。静かな、落ち着いたたたずまいの町には、多くの栗菓子を扱う店がありました。

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
小布施 ブログトップ