SSブログ

沖縄慰霊の日 [沖縄のある暮らし]

摩文仁の丘 平和の礎


6月23日、「慰霊の日」を迎えた沖縄の記事を読売新聞の夕刊で読みました。
戦時下のサイパン島(戦前、日本の委任統治領だった)には、多くの沖縄県民が入植していたそうです。その中の一人、石川ツル子さんご一家の体験が載っていました。戦時下の沖縄と同じように、石川さん達もサイパン島北端の洞窟に逃げ込んでいたときに、赤ん坊の泣き声で米兵に捕らえられないようにと、1歳2ヶ月の娘の命を絶たなければならなかったお父さんと、それを見てしまったツル子さんの気持ちがまとめられていました。
教科書の中でしか知らなかった沖縄へ、大人になってから度々行くようになり、多くの知り合いが出来ました。何度も会っていくうちに、何気ない話の中で、戦争の体験を語られることがありました。淡々と語られる話は、教科書の中には書かれていないものでした。
数年前、私はこのツル子さんのお父さんと同じ体験をされた方にお会いしました。初めて会った方だったのですが、話をしているうちに突然ご自身の手で自分の子供の命を絶ってしまったことを話されました。心の準備が全くなかった私は、どう言葉をつないでいいのかわからず、ただただ「そうでしたか。」と話を聞くことしかできませんでした。初めて訪ねた戦争体験のない大和の人間に忘れずにいてほしい、語り継いでほしいと思われたのかも知れません。
沖縄戦終結から66年が過ぎました。言葉にならない悲惨な体験と向き合い、今も多くの土地を米軍に奪われている沖縄の現実をもっと私達は真剣に、しっかりと受け止めなければいけないと思います。

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

------------------------------- P R -------------------------------

クリックしていただくと、スポンサーサイトへリンクいたします。

送料無料!沖縄産完熟マンゴー
送料無料!沖縄産わけありマンゴー

沖縄スナックパイン専門店
【期間限定】スナックパイン


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0