SSブログ

湘南西脇画廊 第11回大工・齋藤 登 展 [神奈川散歩]

以前からずっと気になっていた画廊があります。
小田急線鵠沼海岸駅近くの静かな住宅地にある「湘南西脇画廊です。この画廊のホームページを時々見ていました。なかなか行く機会がありませんでしたが、9月22日(金)、朝から曇り空で、午後からは雨が降リ出す天気予報でしたが、急に思いたって行ってみることにしました。

10月1日(日)まで「大工・齋藤 登」展が開催されていました。昨年もこの方の個展が気になっていましたが、法事や墓参りで丸1日ゆっくりと空けられず、とうとう行くことができませんでした。 久しぶりに藤沢駅から小田急線に乗り換えて、鵠沼海岸で降りました。改札を出てすぐに右に曲がり、道なりに行くと、踏切がありました。その踏切を渡るとすぐに画廊の看板が目にはいりました。とても大きな画廊を想像していましたが、細い道沿いにある、落ち着いた佇まいの画廊でした。

にこやかに画廊の西脇さんが迎えてくれました。見事な屋久杉のダイニングテーブル、飾り棚、チェスト、額縁や一輪ざしなど丁寧に作られた作品が展示されていました。ひとつひとつゆっくりと見ました。どの作品からも木に対する齋藤さんの愛情が感じられました。木目を生かし、形を生かし、ぬくもりのあるものでした。大工さんでありながら、家具職人さんでもあり、この方の建てる家は一体どんな素晴らしい家なのだろうと考えずにはいられませんでした。作品に付けられた価格も良心的で、これだけの手間をかけているのに・・・と思いました。木を生かし、大切に使って欲しいという齋藤さんの想いが伝わってくるような個展でした。

第11回大工・齋藤 登 展
湘南西脇画廊

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

うみべのえほんや つばめ号 [絵本の話]

「魔女の宅急便」の原画展を見に行ったときに、その挿絵を描いたが、林明子さん、広野多珂子さん、佐竹美保さんという3人に変わっていたことを初めて知りました。作者がなぜ挿絵を描く人を変えたのかはわかりませんが、それぞれキキの描き方が違いました。2000年から2017年まで発行されたものは、佐竹美保さんが描いていました。

この佐竹美保さんが挿絵を描いた絵本「パン屋のイーストン」と「イーストンと春の風」の原画展が横須賀市津久井浜にある絵本屋で開催されています。奥行きがあり、細かなところまで丁寧に描かれ、絵本の話をより一層引き立てています。原画で見ると、色の濃淡やデッサンのペンの動きまでわかります。作者の巣山ひろみさんの話には、個性的な人物が考えられていて、話の内容もこれまでにない展開で、興味深く読みました。

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

「わんから」手作り小物市終了 [展示即売会]

7人の作り手がそれぞれの個性を発揮して、心を込めて作った小物市が終了しました。
9月9日(土)から9月20日(水)まで、動物柄を中心に布で作った小物、畳の縁を使ったバック類、クラフト紙を使った小物入れとバック、ペット用の洋服やアクセサリー、ジーパンを利用したバック、デザイン豊富な洋服、布で作ったワイシャツ型の小物、子どもが喜ぶ給食袋、革の小物などの展示を見に来ていただきまして、ありがとうございました。

これからも「わんから」のギャラリーでは次々と新たな作品展が開催されます。季節も少しずつ秋の気配が感じられます。
秋の静かな三浦海岸を散策したり、美味しい海の幸、山の幸を楽しみながら遊びにいらして下さい。わんからのマスターが入れる珈琲と共にほっとするひとときをお過ごし下さい。

三浦海岸「わんから」
笑顔のわんからのマスター

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

福音館書店から1985年に初版発行された「魔女の宅急便」 [絵本の話]

魔女の宅急便 特別編2「キキとジジ」
この本を読み終えたら、初めて出版された本を読みたくなりました。挿絵も何人かの人に変わっているので、絵も含めて、もう一度じっくり読み返しました。

挿絵を担当した林明子さんは、色々な絵本をかいているので、この方が最初の挿絵を描いていたことに驚きました。キキが生まれた町を上空から見ているような絵はとても印象深い構図です。
宮崎駿のアニメも良かったのですが、この原作を読んでいるとキキのイメージが少し変わります。10歳の中頃に魔女になる決心をするまでのこと、13歳の満月の夜を選んで、独り立ちをしなければならないこと...キキの言葉や行動の中に角野さんの想いが随所に入っているように思えました。この先の続きも読んでみたくなりました。

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

魔女の宅急便 特別編2「キキとジジ」 [絵本の話]

魔女のキキと黒猫のジジが初めて出合いどのようにして一作目の「魔女の宅急便」になっていったのか。
キキの誕生前から十歳になるまでの出来事が新たな物語となって、この夏に出版されました。

主人公キキのお父さん、オキノさんは、普通の人間で、民俗学者です。妖精や魔女についての研究をしています。お母さん、コキリさんは長い伝統をもつ正真正銘の魔女です。2月2日、この二人に赤ちゃんが生まれ、キキと名付けられました。黒猫のジジもキキと一緒に成長していき、あと数ヶ月で10歳になるというころまでの話です。

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

神奈川近代文学館 企画展 3 [絵本の話]

多くの著作がある中で、今回は2冊の本を買いました。

角野栄子の著作

1.「靴屋のタスケさん」
靴職人のタスケさんは、戦争によって自分の靴屋を続けることはできませんでした。タスケさんがコードバンやカーフという上等な革を使って、手縫いで靴を仕上げていく様子が「森 環さん」の細密な挿絵で描かれています。声高に戦争を伝えるのではなく、ものを大切に使っていた時代の職人さんの仕事と主人公の切ない思いが心に残りました。

2.「角野栄子の毎日、いろいろ」 角川書店 1480円(税別)
魔女の宅急便の作者は、一体どんな暮らしをしているのだろうというのが、よくわかります。 作者の住んでいる鎌倉の写真には私も知っている店もあり、より身近に感じながら読みました。 「その人の読んだ本には、その人柄が表れる。」と思って、本棚の写真もよく見ました。自分も読んで大切にしている本の背表紙を見つけては、とても嬉しくなりました。 自宅の本棚ももっときちんと整理しようと思いました。

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

神奈川近代文学館 企画展 2 [絵本の話]

9月2日(土)、朝からあいにくの雨でしたが、神奈川近代文学館へ行きました。講演は13:30からですが、13:00の受付時間にはもう多くの人が並んでいました。講演後に、出版された本の購入者にはサインを書いて頂けると聞いて、今年7月に偕成社から発行された絵本「靴屋のタスケさん」を購入しました。

講演が始まり、今年82才の角野さんは、フレームがとても綺麗な色の眼鏡を掛け、折り紙で折ったような飾りを首に掛けてはつらつと登場してきました。少女のような笑顔で子どもの頃のこと、ブラジルでの生活、創作活動の様子、本の語りなど色々変化のある興味深い話を聞くことが出来ました。講演後には多くの人が購入した本に、猫の絵とサインをかいて渡していました。

講演を聴きながら一番感じたのは自分もこんなふうに年齢を重ねて生きたいということでした。年齢を重ねても子どものような好奇心を忘れず、「あまり深く考えず、いいことだけを考える。」という角野さんの生き方に強く惹かれました。

角野栄子/サイン

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

神奈川近代文学館 企画展 1 [絵本の話]

神奈川近代文学館の企画展として、7月22日(土)から9月24日(日)まで「角野栄子『魔女の宅急便』展 魔女とおばけと 」が開催されています。出品資料は、原稿や創作手帳、書籍、作品を彩る原画など約350点が展示され、1970年から今日までの創作活動の様子がわかります。

宮崎駿のアニメ「魔女の宅急便」を初めて見たときに、こういう発想の出来る人はどんな人なのだろうと思っていました。この作品の原作者が角野栄子さんでした。「魔女の宅急便」は24年の間に6巻の本となって出版されました。作者の講演も開催中に行われるというので、前もってチケットを購入しました。

 

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

三浦海岸「わんから」マスターの紹介 [展示即売会]

今回手作り小物市にギャラリーを貸して下さった「わんから」のマスターも紹介します。 現役で仕事をされていた頃に逗子、葉山、三浦などを仕事で回っているうちに、景色が良く、海まで近いこの場所が気に入り、最初は別荘として家族で利用していたそうです。
マスターに開店までの話を伺うと、「定年を間近に迎えた頃、珈琲店とギャラリーを併設した店を開こうと考え、珈琲について学び、この店を経営するようになりました。珈琲だけでは人が来ない場所なので、ギャラリーや絵画や書道も習える場所にして、人が集まる工夫をしました。」と教えてくれました。
開店から来年で20年、常連の方も沢山いて、ここでほっとした時間を過ごしています。飄々としているのに細やかな心遣いをされるマスターの入れる珈琲の中には、きっと皆を引き寄せる魔法のひとしずくが入っているように思えました。
心和むこの店がこれからもずっと続いていけますように・・・どうぞ皆さんご来店下さい。

三浦海岸「わんから」

手作り小物市 三浦海岸「わんから」
日時:2017年9月9日(土)~9月20日(水) 11:00~17:00
定休日:9月15日(金)
場所:珈琲&ギャラリー わんから
神奈川県三浦市南下浦町上宮田897-1
TEL 046-889-1321
京浜急行三浦海岸駅から徒歩約10分

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

手作り小物市 7人の作り手 作品紹介 2 [展示即売会]

昨日に続いて手作り小物市に出展している7人の作り手を紹介します。その中の4人を紹介します。

7人の作り手がそれぞれの個性を発揮して、心を込めて作りました。明日、9月9日(土)から9月20日(水)まで開催いたします。秋の海岸を散策したり、美味しい海の幸、山の幸を楽しみながら遊びに入らして下さい。わんからのマスターが入れる珈琲と共にほっとするひとときをお過ごし下さい。

4.お洒落な手作り洋服を作る人
デザインから生地選び、縫製と一人で全ての工程をしています。生地の素材、色を吟味して洋服に仕上げていく時間を楽しみ、丁寧に作っています。

お洒落な手作り洋服

5.布の可愛い小物、どんぐりのアクセサリーを作る人
折り紙で作るシャツ型の小物を布で作っています。生地の色を選び、小さな小さな洗濯ばさみで肩の部分を止めて、部屋の飾りになるようにしました。
刺繍で動物の可愛い表情を入れた布の巾着袋は、給食袋やお菓子入れなどに使えます。美味しいお弁当や給食がより待ち遠しくなるでしょう。
どんぐりのかさをそのまま使い、実の部分は綿を入れた布で作りました。小さなどんぐりをアクセサリーにしました。色の組合せで感じが変わります。これからの季節にぴったりのどんぐりたちです。

布で作る可愛い小物

6.手編みの帽子、犬用セーターを作る人
寒い季節にはぜひ使いたい毛糸の帽子は、手の込んだ編み方です。ふんわりと軽く温かに仕上げました。
犬を飼っている方にお奨めなのが、犬用のセーターです。4本の足が出るようになっています。編み込みの柄も模様もおしゃれです。

手編みの犬用セーター

7人目は革の小物を作る自分ですが、制作工程はブログで是非ご覧下さい。

工房ゆんたくの作品

手作り小物市 三浦海岸「わんから」
日時:2017年9月9日(土)~9月20日(水) 11:00~17:00
定休日:9月15日(金)
場所:珈琲&ギャラリー わんから
神奈川県三浦市南下浦町上宮田897-1
TEL 046-889-1321
京浜急行三浦海岸駅から徒歩約10分

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域