SSブログ

小湊鐵道里山トロッコ列車 3 [千葉の旅2016]

10時19分、里山トロッコ列車1号が動き出しました。走り始めてからしばらくすると、田植えを終えたばかりの稲の苗が、綺麗に並んだ田んぼの景色が見えてきました。その周りは新緑の木々が美しく、雲一つない真っ青な空に向かって伸びていました。
養老渓谷に着くまでの間、車掌さんの観光案内放送が入ったり、景色の良いところではゆっくり走ってくれたりと、とてものんびりした時間を過ごすことが出来ました。

小湊鉄道里山トロッコ列車から見た田んぼ

1時間ほどかけて、養老渓谷に到着しました。この駅でこれから約1時間、次の列車の到着を待ちました。改札を出てもいいですと、駅の人に言われたので、近くを散策しました。宝林寺という寺が駅の近くにありました。ここは「南総里見八犬伝」に出てくる伏姫のモデルといわれる、里見氏の娘(種姫)が建立したといわれる寺だそうです。
駅の近くにある踏切を渡り、坂道を上った奥に寺がありました。庭の手入れがいきとどき静かなひとときを過ごしました。もとの道を戻り、しばらく歩いて宝衛橋まで行きました。橋の下には養老川の綺麗な水が流れ、橋から上を見上げると渓谷橋が見えました。ここも新緑が美しく、鳥のさえずりも聞こえて時の経つのを忘れそうでした。あっという間に次の列車が到着する時刻になりました。
12時21分、養老渓谷からいすみ鉄道に乗り換える上総中野駅まで2駅乗りました。単線のため、1時間に1本の割合でしか列車がありません。乗り降り自由といわれても降りてしまうと、1時間は待ち時間になってしまいます。

養老渓谷の渓谷橋

工房ゆんたく facebook
工房ゆんたく Twitter

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0