SSブログ

システム手帳 ザトウクジラ(座頭鯨) 部分染めと二回目の防染 [制作工程]

ザトウクジラ(座頭鯨)のシステム手帳 部分染め

ザトウクジラの腹の部分だけ防染し、乾かします。次に刷り込み刷毛で、薄い青色をザトウクジラの体全体に何度か塗り、さらに乾かした後、濃いめの青を背とひれの部分に塗ります。一つ一つ、丁寧に色をつけます。

ザトウクジラ(座頭鯨)のシステム手帳 防染2

初めの1回目は、革に吸われる分があるので、色が薄くなります。2回目に色の加減を見て色をもう一度つけます。部分染めが終わると、次はその色を残すための防染をします。仕上げに使う水性の革用仕上げ剤を容器に少量取り分け、細筆を使って図案すべてにその液を付けていきます。一度だけでは防染が弱いので、必ず2回液をかけます。ここでは防染し忘れがないように、光にかざして確認します。液が余分なところに付いてしまうと、後でその部分に最後の紺色が入らなくなってしまうので、慎重に作業を進めていきます。

クジラグッズ、クジラ雑貨、クジラ小物をあつかっているネットショップも多くありますが、革工房YUNTAKUでは、ザトウクジラ(座頭鯨)のシステム手帳のほか、革を使ったクジラグッズをインターネット販売しています。

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

------------------------------- P R -------------------------------


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。