SSブログ

そらまめ(そら豆・ソラマメ・空豆)の餡づくり その2 [美味しい一品]

そらまめ(そら豆・ソラマメ・空豆)の餡づくり その2

そらまめ(そら豆・ソラマメ・空豆)の餡づくり

南伊豆で見つけた「あんこ用そらまめ」。一晩水につけ、とりあえず大きくなった茶色のそらまめを餡にすることにしました。

小豆と同じように2回ゆでこぼし、それから水を替えて再びなべにかけて、実が柔らかくなるまで弱火で煮ました。皮は少し柔らかくなり、指で押して、中の実の部分がつぶれるようになったのを確認して、火を止めました。立ち上る湯気はそらまめの香りで、初夏の緑色のそらまめを思い起こさせてくれました。

ざるにあげて、皮から薄茶色の実を出しました。ゆで汁を少し減らしてからなべに実を入れ、グラニュー糖大さじ4と少量の塩を加えて、弱火で煮ていきました。 水分が少なくなったところで、グラニュー糖大さじ2を加えて木べらで練り上げ、餡らしくなりました。
味も香りもそらまめ。やや控えめの甘さにしました。思っていた以上に美味しい餡になりました。

ブログランキングへ参加しています。
1日1回、クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。